戸隠高原のあちこちに見られたのがハクサンタイゲキ:白山大戟(トウダイグサ科トウダイグサ属)です。白山・戸隠山など本州の山地に生える多年草で、茎は直立し、高さ40〜80cmなります。
薄質の葉は互生し、茎の先端で輪生します。総苞は側枝の先に輪生し花序を包みます。花は総苞が合着して杯状になり、その中に多数の雄花と1個の雌花があります。
和名の白山大戟は産地を表しているそうですが、戸隠高原でもたくさん見られました。学名はEuphorbia togakusencis Hayataで、小種名に産地として戸隠山が入っているのも肯けます。学名と和名で産地を示す言葉が違うのも面白いところです。