Quantcast
Channel: 新・むかごの日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 222

ハヤトウリ:隼人瓜(種はひとつ)

$
0
0
奥茨木の農家の背戸にハヤトウリ:隼人瓜(ウリ科ハヤトウリ属)が実をつけていました。
もともとはメキシコ原産でマヤ・アステカの時代から栽培されて食用にされ、熱帯地域では広く栽培されて食用にされた古い歴史を持つ野菜だそうです。
和名のハヤトウリは大正時代にアメリカを経由して鹿児島県で試作されたことから古代日本にこの地に居住した薩摩隼人の名に由来するといいます。
たくさんつく洋ナシ形の果実の中には大きい種子が一つだけはいっており、発芽まで果肉と種子が分離せず、栽培には実のまま土に埋めます。一株で数百個も実がなるのでセンナリウリの別名もあります。
日本では粕漬けなどの漬物することが多いですが、生のまま塩もみをしてサラダにしたり、炒めてキンピラ風にしても美味しいことなどは昨夜の読売新聞にありました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 222

Trending Articles