Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヨモギの花穂とみられる部分が赤く色づいて何かの花のように見えていました。
どうやらヨモギハベリマキフシ:蓬葉縁巻五倍子という虫こぶのようです。形成者はヨモギクダナシアブラムシで、葉のふちが、葉裏を内側にして折れ、表面がふくれて葉肉が少し厚くなる虫こぶで、桃赤色、紫褐色、緑黄色などを呈します。
ヨモギの仲間は虫こぶができやすいようで、手元の小さい本でも6種類載っていました。
Clik here to view.

ヨモギの花穂とみられる部分が赤く色づいて何かの花のように見えていました。
どうやらヨモギハベリマキフシ:蓬葉縁巻五倍子という虫こぶのようです。形成者はヨモギクダナシアブラムシで、葉のふちが、葉裏を内側にして折れ、表面がふくれて葉肉が少し厚くなる虫こぶで、桃赤色、紫褐色、緑黄色などを呈します。
ヨモギの仲間は虫こぶができやすいようで、手元の小さい本でも6種類載っていました。